読書の春。

2018年4月5日 未分類

毎日ブログ1530日目。

 

 

昨日来てくれた

新中学1年生がベッドに

横になり読書をはじめました。

 

 

 

なんと経営の神様

京セラの創業者

稲盛和夫さんの著書でした。

 

 

 

 

僕も稲盛さんの本は何冊か

読んだことがあるけど

中1にはちょっと難しいかな?と思い

(大人の僕もすべて理解しているわけではないです。笑)

 

 

 

 

 

難しい本読んでるじゃん!!

どう?

 

 

 

 

ちょっと難しいけどお父さんに

勧めてもらったから!!

と言いました。

 

 

 

 

これってすごくいいな。

と個人的に思いました。

 

 

 

 

小中高生の頃の僕は

マンガは読むけど

文の本はほぼ読みませんでした。

 

 

 

 

 

でも、

マンガからから学ぶことは多くて、

文字も感情もここから学びました。

 

 

 

 

今の時代は

例えば、

元ライブドア社長の堀江貴文さんの

著書のベストセラーの「多動力」

マンガになったり。

 

 

 

 

現在バカ売れの

「キミたちはどう生きるか」

マンガで発売されたり

 

 

 

活字のマンガ化ってのは

これからきっとたくさん

出てくるでしょう。

 

 

 

 

でも、

文だけの本とマンガ

何が違うかというと。

 

 

 

 

 

マンガは「見える化」されていて

文だけの本がその映像(絵)を

自分で頭の中で作り出すことから

はじまるということ。

 

 

 

 

1つ頭の中で処理が多いのは

文の本ということですね。

 

 

 

大人になって、

少しずつ文の本を読もう。

心掛けています。

(読んでいるというほど読んでませんが)

 

 

 

 

そうすることで

イメージする力

マンガだけを読んでいる時よりも

少しでも力がついてきたのではないかと

感じることがあります。

 

 

 

スポーツ少年少女にとって

頭の中でイメージするという

訓練をしておくということは

とても大切です。

 

 

 

 

競技自体でそのイメージ力を

つけることも大切ですが

読書でつけるってことも

結構面白いかもしれません!!

 

 

 

当院にはそんなに多くないですが

オススメ書籍コーナーがあって

結構手に取る子も多いです。

 

 

ほんの少しの行動が

何かに繋がることを

期待しています!!

 

 

 

コメント

  1. Yama-san より:

    毎日ブログへのコメント147日目

    昔は日本史や世界史、人物史の漫画をよく読みました。ほとんどそれで覚えたと言ってもいいくらい。
    今もあるのかなぁ…
    インターネットも携帯も無かった時代だったので、使い込んだ辞書を持ってる上級生に憧れました。
    地図帳に書かれている国旗を覚えたり、辞書の1ページ目からとにかく読み続けたり。

    いい時代だったのかな…今思えば。
    読書、いいですね。
    またクローゼットの中の本を引っ張りだそうかな。

Yama-san へ返信する コメントをキャンセル

コメントを入力してください。

内容をご確認の上、送信してください。

お問い合わせ

お問い合わせイメージ
電話:054-623-8827
予約フォーム
Line

LINE@から予約するとき、2つの方法があります。

① 友だち追加をクリック ② QRコードを読み取る
お友達追加 LineQRコード
① 友だち追加をクリック
お友達追加
② QRコードを読み取る
LineQRコード

 

ご予約のときは、下記内容をメッセージしてください。

  • お名前
  • ご希望の日にちと時間帯
  • 症状
  • 通がるお電話番号
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

人気記事

セミナー・講座のご依頼

からだメンテラボKINE ブログ

お問い合わせ

電話番号:054-623-8827

予約フォーム:お問い合わせページへ

受付時間

月火金 水曜日 土曜日 休診日

アクセス

〒425-0045
静岡県焼津市祢宜島608-1

からだメンテラボKINE Facebook

からだメンテラボKINE Twitter

 

 

からだメンテラボKINE サイドイメージイラスト


Googleマップへ

Appleマップへ